フロントページのメインビジュアルに、プラグイン「grayish MV add」を使用中!詳しくはここをClick!
確認・注意事項

スキンの複雑(高度)なカスタマイズをする場合

grayishのスキン制御(option.csv)の変更や、functions.phpなどのファイルを直接編集してカスタマイズを行いたい場合の内容になります。 子テーマの下のskinsフォルダにカスタマイズしたスキンデータをアップして使用する手順になります。 色を一部分だけ変更したい、等のCSS(style.css)だけで完結するカスタマイズでは不要な手順になります。
フロントページ

フロントページ設定:メインビジュアル

フロントページのメインビジュアルについて、設定方法を説明します。 事前にメインビジュアルにしたい画像を用意しましょう! 画像をどのように準備したらいいのか迷っている方は以下記事を御覧ください。 ご確認...
デザイン見本

フロントページ設定:フロントページタイプ

Cocoon設定のインデックスタブ内の、フロントページタイプからお好みで選択します。デフォルト、タブ一覧、カテゴリーごと、カテゴリーごと(2カラム)、カテゴリーごと(3カラム)から選択します。この記事では、各タイプの表示見本を載せていますので、選択の参考にしてください。 記事表示数の設定方法についても書いています。 フロントページでは、スキン独自仕様として、スニペット(抜粋)は非表示となります。
スポンサーリンク
マニュアル

推奨画像サイズ一覧

grayishの記事アイキャッチはアスペクト比16:9で作成することを推奨します。メインビジュアルも同様で、画面いっぱいに表示されるのでアイキャッチよりも大きいサイズ(1920px x 1080px)で作成されることをおすすめします。 その他、プロフィール画像やファビコン、OGP画像についても明記してますので画像作成の際に参考になさってください。 iPhoneなどでサムネイル画像がぼやけて見える場合は、Retinaディスプレイ対応をONにすることをおすすめします。
カスタマイズ

子テーマのCSSでカスタマイズしたい場合

サイトフォントやサイトリンク色はスキン制御されていますが、これらは子テーマのCSSでカスタマイズすれば任意の値に変更可能です。スキン制御を外す、という作業はしたくないんだけど、変更したいという方に向けた内容です。 また、スキンのテーマカスタマイザーでカラー変更をする際に、特定の部分は別のカラーにしたい、というケースもあると思います。そのような場合も子テーマのCSSカスタマイズで変更可能です。 この記事に載せるコードは推奨ではなく参考用ですので、予めご了承ください。
ブログTips

メインビジュアルやアイキャッチの画像作成には、Canvaがおすすめ

メインビジュアルやアイキャッチを用意するのに便利なcanva。無料でどなたでも手軽に画像作成が可能です。grayishで推奨する画像サイズでcanvaでメインビジュアルとアイキャッチの作り方を解説しています。
ブログTips

サイトロゴを簡単に作りたい。CanvaとAdobe Expressの使用例

サイトのロゴ画像もCanvaで簡単に作ることができます。ですが、背景透過のPNGでダウンロードは無料版では利用できない為、外部ツールを使って背景透過にする方法を紹介しています。 Canvaと同様なことができるAdobe Expressでの作成方法も紹介しています。こちらは無料プランで背景透過のPNGのダウンロード可能ですが、期間限定の機能のようなのでご注意ください。
確認・注意事項

サムネイル画像の縦横比について

grayishではフロントページなどで表示されるサムネイルについて、CSSで縦横比を9:16に設定しています。 投稿・固定ページ内に使用される画像(アイキャッチも含みます)や、CTAボックスやランキン...
更新情報

grayish、Cocoonに同梱していただきました!

今後はCocoonのスキン一覧からgrayishを選択していただくことでご利用が可能になります。 当サイトは引き続きマニュアルとして記事を追加していく予定です。
更新情報

本サイトの記事の文章や画像、動画の修正について

本サイトの内容について、修正を行っている箇所についてお知らせします。 「トップページ」→「フロントページ」 スキン制作当初に「トップページ」として書いていた箇所について、「フロントページ」に変更を行っ...
デザイン見本

ブロックエディタ見本 Cocoonブロック

Cocoonブロックについて、スキン独自のスタイルを当てているものについて見本を載せています。記事作成の際に参考になれば幸いです。一部のブロックは独自スタイルを当てていません。独自スタイルのないブロックは目次の一番最後の項目にリスト化しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました